総合体育大会2日目①
2025年7月14日 13時05分12日(土)、13日(日)に多くの部活動が総体を迎えました。各会場では、熱戦が繰り広げられました。
女子バレー部は、臼井西中会場で、四街道旭中と対戦しました。1セット目は、相手にリードを許しましたが、途中で同点に追いつき、チャンスボールからの3段攻撃で見事にスパイクで決め、いいところでサービスポイントを重ね、見事逆転しました。2セット目もとり、初戦を突破しました。苦しい場面を、全員で乗り越えた試合でした。下級生や保護者の方もギャラリーから熱い声援をおくってくださいました。
2回戦は、シード校の栄中と戦い、25-18、25-10と健闘しましたが、惜しくも敗れました。しかし、3年生の試合に向かう顔つきには闘志があふれ、たくましく成長した姿を見ることができました。お疲れ様でした。引退後は、バレーで学んだことを活かして、更なる飛躍を期待しています。保護者の皆様、ありがとうございました。
女子バレーの試合を1セット見届けた後は、男子卓球部団体戦の会場、公津の杜中に向かいました。途中渋滞などもあり、会場に着いたときは、最後の1点と挨拶の整列でした。団体戦は、1回戦敗退となりましたが、個人戦に向けて気持ちを切り替え、シングルス・ダブルス戦に挑みました。男子シングルス戦では、1回戦を8人が突破しました。しかし、そのうち3人が2回戦を勝ち上がり22日(火)にコマを進めました。また、ダブルス4組の試合も22日にあります。負けてしまった仲間の分も22日に頑張りましょう。
陸上競技は、岩名陸上競技場に向かい、最後の男子400mRの応援をしました。3年生は、第1走と第4走です。
自己ベストを出した生徒もいました。おめでとうございます。この日は暑さをあまり感じず、爽やかな1日となりました。2日目に向けて、気分も上々です!