日誌 2025

夏季休業中の職員研修

2025年8月28日 13時16分
 間もなく44日間の夏休みが終わろうとしています。職員も各自教科の研修や他にも様々な研修に参加し、自身の研鑽に努めました。学校でも3回の研修を行いました。
第1回目(7/19)は、不祥事根絶研修です。児童生徒性暴力等の防止について、SNSのやり取りを取り上げて研修しました。
DSC00004DSC00005DSC00006DSC00007DSC00008
第2回目(8/21)は、本年度より本校に勤務となったスクールソーシャルワーカー(SSW)より、学校や生徒、保護者の相談に乗ること、関係機関を繋げ、よりよい方法や環境をつくることなど、学校の中でのSSWの役割についてお話しいただきました。様々な課題に幅広く対応する専門的知識があるので、相談があれば対応してくれます。勤務は、基本的には月・金に勤務しています。
DSC00621DSC00622DSC00623DSC00624DSC00633DSC00634DSC00642DSC00644
第3回(8/25)は、本校研究主任より、学力向上についての研修を行いました。
DSC00977DSC00978DSC00979
2学期も、夏季休業中の研修を生かし、取り組んで参ります。よろしくお願いします。