日誌 2025

授業風景

2025年10月17日 16時01分

 今日の4校時目の授業の様子です。1Bは、Tボールです。しっかりボールを当てられると、気持ちいいですね。

DSC03968DSC03971DSC03973DSC03975DSC03977DSC03978

1Aは、バレーボールです。普通のバレーボールよりも柔らかいレクリエーションボールを使用しています。

DSC03979DSC03980DSC03981DSC03982DSC03984DSC03985DSC03986DSC03988

Lesson5-1  「もし~だったら……だろう」と仮定を話す表現の学習をしました。

DSC04005DSC04011

3B社会、人権をまもるための仕組みについて学習しました。グループで、教科書の内容を読み込んでいるところです。

DSC04013DSC04014DSC04015DSC04016

2A国語の授業です。平家物語・敦盛の最期です。私も中学生の頃、冒頭部分を暗記しました。

DSC04021DSC04020DSC04022DSC04023

2B数学の授業です。多角形の内角の和を色々な方法で求めました。また、2つの直線が交わってできる角について学習しました。

DSC04025DSC04026DSC04027DSC04028DSC04029DSC04031

すこやか学級です。来週のイオン販売会の準備ができました。箱に詰めました。

DSC04034DSC04035DSC04036