日誌 2025

全校道徳

2025年10月29日 15時35分

 今日は、12月の人権週間を前に、特定非営利活動法人ReBit映像教材を使って、「いろいろな性ってなんだろう?」ということについて、全校道徳で考えました。

DSC04692DSC04693DSC04704DSC04694DSC04696DSC04702

いろいろな性のあり方について理解し、考えました。

DSC04705DSC04708DSC04712DSC04710

昔は、女らしく、男らしくを求められたけれど、今は「自分らしくいきる」という時代になりました。

DSC04717DSC04715DSC04720DSC04723DSC04722DSC04724

LGBTQやSOGI(性的指向や性自認)についての内容ではありましたが、お互いの違いを認めたり、多様性を受け入れたり、互いを尊重し合う心であったり、自分らしく生きることについて、考えを深める時間となりました。これから先、出逢う人たちは今よりも益々広がっていきます。人に信頼され、心豊かな大人に成長していってほしいと思います。