QandA

Re:転出・転入の際は,どのように

2008年6月12日 17時50分 [サイト管理者]
 「まずは印西市役所の市民課へ行って,住所変更の手続きをしてください。
 その後,教育委員会で手続きをすることになります。詳しくは,以下をご覧ください。」

<転出入の手順>
1転居前の市役所市民課で住所の変更。
教育委員会で「転学通知書(転学)」を受け取る。
2転学前の学校「転学通知書」を提出する。
「教科用図書給付証明書」「在学証明書」を受け取る。
3転居先の市役所市民課で住所の変更。
教育委員会で「転学通知書(入学)を受け取る。
4転学先の学校「転学通知書(入学)」「教科用図書給付証明書」「在学証明書」を提出。

*印西市内での転学の場合には,1と3を同時に行うことになります。
 
<初めて登校する日の持ち物>
 上履き,筆記用具,連絡帳,防災頭巾
* その他の持ち物については担任とご相談ください。

(更新:2025年2月17日 10時38分)
2008-06-12 [サイト管理者]
2008-06-12 [サイト管理者]