授業風景
2025年11月14日 12時20分2校時目の授業尾様子です。
3B美術の授業です。篆刻です。彫刻刀を上手く使いながら、真剣に彫っています。持ち手のデザインを考えている生徒もいました。
3A社会科の授業です。株式会社の仕組みについて考えています。また、どの株を買うか、様々な情報をもとに選んでいます。
1A柔道の授業です。受け身の練習です。
皆、受け身を取った時のいい音をたてています。、今度は、手押し相撲で倒された方が受け身をとります。体育の先生のとる受け身は、やはりきれいでいい音が出ます。
1Bは、バスケットボールです。今日は、フリースローの練習をしました。まずは、真上にスナップを使って高く上げました。
すこやか学級です。家庭科の授業です。保育実習に行く準備で名札を作っています。
